いにしえの都、奈良・明日香地方から発信
店長&影店が綴るバイク&家庭菜園ライフ
YAMAHA XJ6 Diversion F & HONDA NC700S
そして、ピンクナンバースクーターで快走中

 
« SYM GT-125 | Main | 大型二輪教習 »
2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
Profile
明日香隣の店長

影店

MYホームページ





所有バイクインプレ
SYM GT125
YAMAHA XJ6 DiversionF
HONDA NC700S


備忘録
メンテナンス記録




カテゴリー別の記事です
最新の記事です
月別の記事です

http://blog.goo-net.com/asukatonari/index1_0.rdfにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts
天気がすっきりしなかった連休 2012年09月17日(月)
台風の影響か、連休日曜、月曜は雨の心配もあり
結局ツーリングに行けませんでした。

こんな日本列島の状態じゃ、いつ降られても仕方ありません。



秋冬野菜のために、畑仕事に精を出したり。


先日、橿原市に開店したホームセンターに行ったり。


車は大渋滞。ジェベルで出かけて大正解。
店内も、人、人、人。


本田純正オイルのG1がこの価格。
思わず買って帰ろうと思ったのですが、レジのすごい行列を見て諦めました。


先日も紹介した明日香村の案山子コンテスト。
今日は写真を撮りに出かけましたが、なかなか大盛況です。



案山子コンテストの力作は=>こちら


日が短くなって明日香村にも秋の気配 2012年09月05日(水)
明日香村にも秋の足音が聞こえてきました。

案山子ロードに案山子が登場です。
これが始まると秋を感じます。

案山子ロードのシンボル。


色々と工夫を凝らした案山子が。
今年のテーマは「帰ろかな」だそうです。
他の力作はまたの機会に。


む・むっ矛盾? 2012年04月18日(水)
       明日香村の不思議

明日香村では、瓦屋根、茅葺き屋根、それに準ずる屋根の形。
及び、建物の形状が制限されています。
観光客にはうれしいですが、村民にはけっこう負担のあるような
景観に関する条例があります。

明日香村ホームページより

明日香村ホームページより、許可申請を要する行為


娘に言われたのですが、瓦屋根のコンビニは珍しいらしいです。

天下のセブンイレブンも、このとおり。


ガソリンスタンドも瓦屋根


農産物直売所も


喫茶店も。御園(みその)と言う喫茶店ですが、本格的なコーヒーを出してくれて
かなり賑わっています。


最近出来たカフェ コッコロカフェ です。


消防団の格納庫


同じく


ちょっと写真の撮るアングルが悪くて、わかりにくいですが、
テニスクラブも、屋根は瓦。


公衆トイレもやっぱり瓦屋根。


民間会社だって、頑張っています。

奈良県に本店のある 南都銀行も、純和風の2階建てに瓦。


農協 JAだって負けじと瓦



他にも、たくさんあるのですが、きりがないのでこの辺で。

でも、このおかげで「甘樫の丘」から見る、飛鳥の風景は良いものです。


************************************************************


ここからが、関西人大好きな、おちです。


明日香村役場です。


屋根が…瓦じゃない・・・・???
  
おまけに、コンクリート打ちっ放しの外観で、
            景観も思いっきり崩している!!


他にも、明日香村中央公民館とかも、瓦屋根ではない。(条例前に建築済みか)

これで良いのでしょうか?っと、ふと思いました。

ただ、それだけです。

今週末が、雨の予報なので、悔しくて、ぼやいてみました。


石舞台のライトアップ 2012年04月10日(火)
明日の天気は雨。
遅咲きの桜は、今、満開なのに、散ってしまいそう。
そこで仕事を終えてから、原二2台で石舞台の桜を撮影に。

日暮れ少し前に到着したのですが、すでにライトアップされていました。
良い撮影ポイントは、三脚を立てて、立派な一眼レフを構えたアマチュアカメラマンで一杯。

コンデジしか持っていない私たち二人は、恥ずかしくてこっそり撮影です。
三脚も持っていたのですが、何か気後れがして・・・・・


それにしても、写真って難しい。
こことばかりに、いっぱい撮影したのですが、帰ってパソコンで整理してみると、
ほとんどが、ピンぼけ。

とりあえず、ピンぼけの写真を削除したら、残った写真はほんの少し。
その中から気に入った写真は、0枚

何とかお見せできる写真です。



<<店長撮影>> 落としてしまって、壊れる一歩手前の canon SX130IS









<<影の店長撮影>> Panasonic TZ-20











時代の進歩で、デジカメが誕生して良かった。
フイルムカメラだったら、どんだけボツの写真に、お金が必要になるか。


(追記)案山子ロードの彼岸花 2011年09月27日(火)
この3連休は(我が家は土曜日仕事なので、飛び石連休)明日香村で、イベント満載でした。

秋分の日は午後から、国道166号線で高見峠をぬけ、飯高方面へ温泉ツーリングした以外は、
隣の明日香村を楽しみました。

連休は晴天で、道路や駐車場は車と人でいっぱいでした。

こんな時はやっぱり小さな原二が大活躍!
SYM GT125 と、ジェベル125 を購入して良かった!と思う瞬間です。



まずは、明日香村の主要な観光施設をキャンドルで彩る 「光の回廊」です。
観光客に人気のある、石舞台も入園無料です。


日没からキャンドルに火入れされますが、この光だけで、石室の中に入るのは勇気がいりそう。
明るいうちでヨカッタ〜。



今年は、万葉文化館をゆっくり見物しました。(18時から入館無料)



中の展示は 伊藤髟耳の世界 −み仏から人物・風景まで− の絵画を鑑賞。
2人とも、悲しいぐらい絵のセンスが無いので、この機会にじっくりと・・・勉強になりました???

駐車場で、珍しいバイクを発見。
スクーターのようでスクーターでないような・・・。
帰って調べると ホンダ パシフィックコースト と言うバイクで、20年位前に300台だけ
日本で発売されていたらしいです。



近くにある亀型遺跡では、綺麗な万葉女性と男性が、歌と踊りを。
コンデジの キャノン パワーショットSX130IS で夜間の動画撮影を初挑戦です。
       ↓↓クリックで動画↓↓

多少、ピンぼけもありますが、思った以上に撮影できていました。


万葉人が歌っているのは 『万葉集』のなかで有名な

 額田王(ぬかたのおおきみ) 
   茜さす 紫野行き 標野行き 野守は見ずや 君が袖振る

 夫の弟 大海人皇子(おおあまのおうじ)の返歌
   紫草の にほえる妹を 憎くあらば 人妻ゆえに 我れ恋ひめやも

この歌です。 (前半の途中の歌は不明) まったりした時間が、心地よかったです。


25日は午後から、奥明日香の稲渕地区へ

今年も案山子コンテストが開催されています。
彼岸花の満開と重なり、多くの人が訪れています。


今年のテーマは「絆」です。


「彼岸花」の名の通り、この時期になると見頃になるのは不思議です。
(今日は少し雨が降ったので、枯れかけているかも)


同じ赤色でも、少し薄い色と、濃い赤の二種類の花があります。


珍しい白と黄色の彼岸花が、一部の場所にだけ咲いていました。


台風が過ぎてから、季節が一変し、過ごしやすいというか、夜はバイクに乗ると
寒く感じるくらいになりました。
(影の店長は耐えきれず、カッパを履いて帰宅)

秋ですね〜  影も、こんなに長〜〜くなってきました。




−−−−−−−−追 記−−−−−−−−−−

何やら影の店長が、酔っぱらいの「オッサン」のように帰ってきました。



続きを読む…
せんとくん、町屋のひなめぐりに出没 2009年03月08日(日)
花粉症の悪化防止のため、今日は四輪車での移動です。

高取町の城下町の住民が協力して、家庭の玄関先に雛人形を
展示して、観光客に楽しんでもらうイベントです。

公式ホームページは、こちらをクリック

今日は、チョット写真を多めに撮りました


家の縁側や玄関先に、「おひなさま」が飾ってあります。



「ひなめぐり」に協力している家の玄関には、このような看板が。




メイン会場には、このようなすごい雛人形が。



一番上の段です。



なんと、店長
  せんとくんとツーショット




こんな感じで、町内の各団体や個人が出店されています。
又、一般の家庭の庭先でも、こじんまりと販売されていました。
 注)テキ屋(専門の屋台)の出店はありません。




帰りに、初耳の「こふんぐり」を買って、食べ歩き・・

うーん、お餅に「きな粉」を混ぜて焼いたような味で、
懐かしい感じがしました。
焼きたてで香ばしく、あっという間にたべました。

後ろにピントが合っちゃいました。↓




途中で、影の店長の燃料を購入。
今回は和菓子でした。



3月31日まで開催されていますが、飲食する所が4カ所くらいしかないので、
ご注意下さい。

ちなみに、「せんとくん」の登場は、本日のみのようでした。




明日香村は真夏?ひまわり満開 2008年11月14日(金)
お昼休みにぶらっ〜〜と!
なんと、向日葵(ひまわり)が満開です
今日は、2008年11月14日ですよ(暖かいですが)

実はJA奈良県(農協)が休耕田活用のため、実験的に栽培したみたいです。
上手く植え付け時期を工夫すれば、11月にも向日葵が咲くそうです。

場所は明日香村平田 
 持統天皇陵の近くです



本当に秋なんです 嘘は言っていません
後ろに写っている柿が見えるかな?


明日香村雷(イカズチと読みます)
こちらにもワンサイズ大きなヒマワリが
後ろの山は畝傍山(ウネビヤマと読みます)



明日香の棚田も秋めいてきました
昔懐かしい昭和の雰囲気でしょう



暑い暑い夏&昭和の秋を思い出すのにも、明日香村の向日葵を見に来ませんか?


太古の首都でお祭り 2008年10月11日(土)
店長です

歴史の教科書でおなじみ、石舞台古墳で

大和之国まほろば天響祭2008

が開催されました

もちろんゼファーXで出動です



和太鼓クラブの出演です






一部 17時開演 「大地の鼓動」アマチュア太鼓団体コンサート
二部 19時開演 和太鼓倭コンサート
          BBBB(ブラックボトムブラスバンド)コンサート
          スペシャルゲスト NOKKO
          20時30分終演予定※雨天決行(荒天中止)。
●場所/国営飛鳥歴史公園 石舞台地区「あすか風舞台」


という予定でしたが、店長は私用のため泣く泣く帰宅です。

詳しくは=>こちらをクリック