いにしえの都、奈良・明日香地方から発信
店長&影店が綴るバイク&家庭菜園ライフ
YAMAHA XJ6 Diversion F & HONDA NC700S
そして、ピンクナンバースクーターで快走中

 
« 2009年01月 | Main | 2009年03月 »
2009年02月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
Profile
明日香隣の店長

影店

MYホームページ





所有バイクインプレ
SYM GT125
YAMAHA XJ6 DiversionF
HONDA NC700S


備忘録
メンテナンス記録




カテゴリー別の記事です
最新の記事です
月別の記事です

http://blog.goo-net.com/asukatonari/index1_0.rdfにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts
ケーキを買いに橋本市まで 2009年02月28日(土)
「今日の天気は3月上旬の暖かさです」と、天気予報の言葉を信じ
午後から橋本市隅田のケーキ屋さん「プティ・アシェット」へGO

真冬の服装より薄着をし、バーゲンで買った新しいライディングシューズを
履いて出かけました。

しかし、家を出て5分・・・寒っ!今から家に戻れないし、
ヘルメットの中で「どこが暖かいねん!!」と、叫びながら走行。

次は靴の厚みと堅さでギアチェンジが上手くゆかず、
『ウィーン・ガシャン・ウィウイーーン』
と、轟かせながら冷や汗たらり・・・おまけに信号でエンストするし。
結構、へこみながら京奈和道五條北ICへ

他の車の流れに合わせて走行・・寒くてガチゴチになりながら
ハンドルにしがみつき橋本東ICで下車。
すぐにお店がわかり、ケーキを想像しながら駐車場へ・・

かわいいお店と甘い香りに、吸い込まれてゆきました。
(ここからは、食欲でへこみから脱出!!)







イチゴなんとか?・チーズケーキ・シュークリーム 計6個購入



駐車場もありましたよ



「ありがとうございました〜」
ケーキを箱に入れもらい、つぶれないように後ろにつんで、早々に帰宅しました。

この季節のお勧めは、「いちごなんとか?」です。(商品名を忘れてしまいました。)
いちご・あんこ・生クリーム他が入ってて、我が家の店長も推薦。

もちろん、チーズケーキ・シュークリームも手作りされていて、
とっても美味しかったです。



地下貯蔵庫より出してきました 2009年02月26日(木)
店長です。
バイクネタではありません。

畑に埋めて貯蔵しておいたダイコンを掘り出してきました。
今年は暖かいので、もしかしたら・・・・
と、思っていましたが、無事に保存出来ていました。

あと、何本保存したのが、「記憶にございません」




畑は、菜の花や、水菜等、アブラナ科の野菜のつぼみの収穫で
大忙しです。
サラダや、おひたしで美味しく頂いています。

そろそろ暖かくなってきて、我が家の4号機

こいつで、畑のツーリングに大忙しになりそうです。


オオカミの銅像に顔認識が? 2009年02月22日(日)
今日は東吉野から大宇陀へ抜けるルートで、
プチツーリング。雨が降る前に帰宅しました。

途中、日本オオカミの銅像を撮影しようとすると、
台座部分に、デジカメの「顔認識機能」が作動して
白枠が出現します。

何度も確認しましたが、そのたびに白枠が・・・
あなたの知らない世界です。


奈良県吉野郡東吉野村鷲家付近で、最後の日本オオカミが
明治時代に捕獲され、イギリス人が購入。
現在、イギリスの大英博物館に標本として保管されているらしいです。




にほんブログ村 バイクブログ


今日が本当に最後のボルティーちゃん 2009年02月21日(土)
スズキ GSX250FX(我が家ではスズキ バリ2)の整備が出来上がるまで
代車のボルティー(数日前まで我が家の住民)で近所をウロウロ

壺阪寺経由(観音様とパチリ)


高取城跡手前から、大淀町へ抜けようと(高校生以来)

なんと、立派な道になっています


が、が、が カーブの向こうは



当然ですね!

しばらくこのような林道を経て

妊婦さんにはこちらを(安産の滝)
滝に打たれたら、安産になるらしい

体に悪いやろ!




で、ほっと一息


道の駅で、無駄遣い?
(影の店長は、お怒りモード 「饅頭の方が・・・」 何、それ。160円?)

確かに160円は高すぎ。 ダムカードを見習え


連番があるので、ぞろ目はプレミアが付くかも?






小春日和の西吉野 2009年02月15日(日)
影の店長、SUZUKIブランドのバリオスで、特訓開始です。

昨日、購入時の点検整備がまだで、部品が揃ったとのことで
バイク屋さんから連絡があり、今回のツーはいつものバイク屋さん方面

春の様な暖かさで、真冬のツーリング日和、多くのライダーとスライドしました。

行き先は、「道の駅吉野路大塔」


隣接する大塔コスミックパークの中に、450ミリ望遠鏡を持つ主天文台や
プラネタリウムもあります。近々、彗星の観測会もあるそうです。

昼食を2階で食べて、さて、トイレに行こうと思いきや工事中・・・・


仮設トイレがこの施設とは驚きました。
女子トイレもこの状態なので、お気をつけ下さい。
(せめて入り口は、道路と反対側にして欲しい。)


途中、賀名生梅林の花見を楽しみにしていましたが
まだまだ早かったみたいです。

帰り道、西吉野町の柿博物館に途中下車




途中の一ノ木ダムで休憩



特訓も終わり、いつものバイク屋さんへ。

が、が、が、

本日休業

ひと休みして、帰ろうと思っていたのに・・
泣く泣く帰宅となりました。

途中、いつもコメントを頂いている方や、そのご子息様に目撃されたようですが、
影の店長の引率で忙しく、気がつきませんでした。(申し訳ありません)


みんなで走れば寒くない!気合いダー 2009年02月11日(水)
店長です。
今日は総勢11名、総台数9台でツーリングです。
和歌山の白崎海岸の予定が、急遽天候の都合で近場周りに。



根来寺経由、びっくりドンキーで燃料補給!

その後、高野山の途中までワイディング走行。
昼ご飯にハイオクハンバーグを給油したおかげで、
女性陣はいつもより余計に早くコーナーを回っていたようです。

この写真は感激です。
自分一人では絶対撮影できません!



帰りはローソンで解散。
いつものバイク屋さんへ、鈴菌バリオスにエンジンガード装着のお願いをしてきました。



で、懐かしのボルティー発見
購入時のメーターが


今日確認してきたら


我が人生で最短の所有期間でした。
ごめんね!ボルティーちゃん。


さあ、これからです 2009年02月08日(日)
偽バリウス?いや、鈴菌バリウスこれからです
といっても、試乗や、なんやかんやで100kmほど二日で乗っちゃいました。
影の店長も少し慣れてきたみたいで、楽しそうに風を切っています。
今日は、初めての高架のバイパスデビュー(大和高田バイパス)
最近知ったのですが、50ccでも通れるようです。信じられませんが・・・


ボルティーは約700kmのおつきあいでドナドナとなりましたが、
このバイクのおかげで、影の店長も中型バイクに乗れるようになりましたので
感謝です。



ここからバトンタッチで、どれくらい距離が稼げるでしょうか。


半年くらいボルティーで練習かな?と思っていましたが、私の衝動買いのため
3ヶ月と短縮されました。

世の中、不景気なので、チョット日本経済に貢献できたかな?





写りが悪すぎ!携帯で撮ったのですが・・・

今日は朝の早くから大昔の首都、我が隣村の駅伝大会に出場してきました
いつもは、景色を楽しんでジョギングしているのですが、
レースとなると、モードが切り替わり

頭の中は10才代前半、心は20才代、心臓は40才代、脚は60才代、
スピードは80才の様な感じでした。

いきなりオーバーペースでヘトヘト。完全に失敗です

メンバーの中では五人中、上から二番目の年齢、
あと三人は25才。
何とか脚を引っ張らずに、20数チーム中9位と健闘しました。
写真は順位表ですが、携帯のカメラ、全く役に立たずでしたね。

明後日、筋肉痛の予定です。
若い人にはわからないでしょうね。


ステップアップしました 2009年02月07日(土)
突然ですが・・・・・

愛しのボルティーちゃんを・・ドナドナしました(>_<)


またもやボルティーの故障で、いつものバイク屋さんへ修理に
持って行ったのですが、帰ってきたのは別のバイク

何、コレハ????まさか、乗り換え・・・と思っている間に
店長は完全に乗る気になってました。
<乗る本人より、自分が乗りたいんかーーー>

で、新しい相棒が登場!!完全に店長の衝動買いです。




スズキGSX250FX  水冷4気筒です
ゼファーより、いいエンジン音がしています。

転倒しないよう、また、新たな練習のはじまりです。


極寒の針テラスにて 2009年02月01日(日)
それにしても、寒かったですね!
本日は再会ありがとうございました。
また、はじめてお会いしました方も、いろんなお話を
聞かせていただいて、ありがとうございました

針テラスは気温2度!
でも、バイク乗りは来ています


道の駅大宇陀から出発の勇ましい後ろ姿です。
風にたなびく髪が素敵です。


ほれぼれしちゃいますね!





大宇陀から多武峰に抜けるルートで私たちは帰宅しました。
はじめて通りましたが、チョット税金の無駄遣いのような立派な道と、
風の通り道になって、向かい風が苦しかった超立派なトンネルはガラガラでした
ボルティーのパワーでは風に負けそうでした。