いにしえの都、奈良・明日香地方から発信
店長&影店が綴るバイク&家庭菜園ライフ
YAMAHA XJ6 Diversion F & HONDA NC700S
そして、ピンクナンバースクーターで快走中

 
« 2010年11月 | Main | 2011年01月 »
2010年12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Profile
明日香隣の店長

影店

MYホームページ





所有バイクインプレ
SYM GT125
YAMAHA XJ6 DiversionF
HONDA NC700S


備忘録
メンテナンス記録




カテゴリー別の記事です
最新の記事です
月別の記事です

http://blog.goo-net.com/asukatonari/index1_0.rdfにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts
一年間ご苦労様でした 2010年12月30日(木)
大掃除、正月の飾り付けも終わり、まったりしています。

毎年? 恒例の我が家のバイク&車の走行距離記録です。


−− 二輪車編 −−

まずは、ゼファーχ
11,735km→18,650km=6,915km



SYM GT125
4,873Km→8,604Km=3,731Km




ジェベル125(4月に仲間入り)
24,588Km→27,855Km=3,267Km




XJ6 Diversion F(10月に仲間入り)
985Km→3,140Km=2,155Km



GSX250FX(10月にドナドナ)
22,377Km→25,660Km=3,283Km




−− 四輪車編 −−

父の車ですが、私も良く乗っている
ワゴンR
20,198Km→28,064Km=7,866Km



デミオ
21,839Km→24,955Km=3,116Km



家族三人で、30,333Km走破です



今年の年末に八咫烏神社へお詣りしましたので、
正月の神様へのお供えは、幸せに導いてもらえるように、こんなお酒をお供えする予定です。
一合瓶のデザインが可愛かったので、これに決めました。

北岡本店の八咫烏(やたがらす)





-----------------追記----------------------------

大晦日、2010年12月31日の天候は大荒れです。



本年も沢山のコメントありがとうございました。
来年も、今年以上にヨロシクお願いします。


プラグ交換 SYM GT125 2010年12月26日(日)
寒い、寒い日曜日。 
巣ごもりです。バイクで出かける気にもなりません。
それ以前に布団から出ることが出来ません。
朝寝坊して、ダラダラテレビを見て、お昼寝して・・・・・・

目覚ましに畑に大根とミカンの収穫です。


写真ではわかりにくいですが、他品種を同じ畑に植えていますので
一本のミカンの木に三種類のミカンが出来ています。

左 普通の小振りなミカン 
中央 見た目は普通のミカンですがオレンジの味
右 デコポンのように上部が尖っています。味はオレンジのような。

なかなか不思議ですね。


あっという間に夕方です。
退屈しのぎに、SYM GT125のプラグ交換です。
最近エンジンが冷えているとエンストしやすくなっていました。

まずは、座席下のカバーを外します。
ネジを外してもなかなかカバーが取れません。どうも爪の引っかかりが強くて
力づくで爪を外します。プラスチックが劣化すると折ってしまいそうですね。


カバーを外すと、プラグコードが見えています。
なにか、パッキンが外れているようで・・・・・(台湾品質? 見ないことに)


ネットを調べても、中国語の取説を見ても(漢字なので推測は出来ますが読めません)
プラグの品番がわからなかったので実物で確認です。

NGKのCR7HSAでした。日本製のプラグで良かった良かった。
海外メーカー製だったら品番を調べるのもお手上げです。
このあたりはやっぱり国産車の方が安心ですね。



品番がわかったところで、例の閉店するお店へ。
お目当ては、80%OFFのイリジウム。

NGKとデンソーの品番を照らし合わせて、やっとの事でデンソーのイリジウムプラグの品番確認。

惜しい! 一番違いで在庫無し。ちょっとショックです。
仕方がないので普通のプラグを購入です。

なんか、ゼファーの時より汚くなっていますね。
ネジの所もガソリンぽい。 何か異常があるのでしょうか?



SYM GT125も、購入後はじめてのプラグ交換です。
8598Kmでの交換。
走行確認は寒いのでまたの日に。
アイドリングが、静かになったような変わらないような。
エンジンがかかりやすくなったような、変わらないような。



これで、一通りやりたかったメンテナンスは終了です。


ゼファーχ プラグ交換 2010年12月23日(木)
本日、天皇誕生日。
でも、年末なので仕事です。  が、気分転換にプラグ交換作業です。
現在18600km 新車で購入から初めての交換です。



先日、もうすぐ閉店するDSでプラグを購入していました。
イリジウムが80%offだったのですが、耐久性のあるノーマルプラグをチョイス。
(イリジウムにしてもあまり性能アップしない。気分気分と言う意見が多いので)

プラグはNGKのCR9Eです。



まずは、タンクを止めてあるネジを外し、タンクを後ろにずらします。


燃料コックにつながっているパイプを2本外します。
燃料計のカプラーは外さなくても大丈夫でした。


コンプレッサーで、ゴミを吹き飛ばします。
結構、小石が吹っ飛んでいきました。


二番、三番のプラグに悪戦苦闘です。
なにせ、狭い・・・・

古いプラグを外し、新しいプラグにモリブデングリスを塗って取り付けます。



四本の焼け具合です。なかなかgoodですね。



ついでに、エアークリーナーもチェックしまいしたが、まだ大丈夫そうです。


<交換後の感想>
・冷却時にチョークを引いてもなかなか回転が上がりにくかったのに、スムーズに回転が上がります。
・アイドリングが安定。
・ふけ上がりが良くなったような気が。
・10000回転付近で息継ぎをしていましたが、レッドゾーンまでスムーズにふけ上がるようになりました。


アニマルパーク=動物園? 2010年12月19日(日)
寒い時期は近場の散策です。
年甲斐もなく、夫婦二人で「うだアニマルパーク」へ
針インターへ行く途中、気になっていたのですが、なかなか行く機会がありませんでした。

「娘が結婚して、孫が出来たときの下見」と言う事にしておきます。


かなり広大な敷地で、以前は「畜産センター」として牛が放牧されていました。
アニマルパークになってからは、家畜を中心とした子供対象の体験学習などをしています。

動物愛護センターもあり、保護された犬猫の里親捜しや、犬のしつけ教室も開催されています。


大きなホルスタインがお出迎えです。


ヤギさんに、羊さん、ミニブタさん、にわとりさん、こんにちわ!











































来年の干支、ウサギです。来年一年ヨロシク!と言っていました。


動物の種類や頭数は少ないのですが、自然の中でのんびり暮らしている感じです。
私たちも、暖かい日差しの中を散歩するのは久しぶりで、のんびりウォーキングでした。

その後、影の店長の希望で「八咫烏神社」へ
各地で八咫烏が祀られていますが、八咫烏神社と名前がついているのはここだけです。
本殿は小高い山の中腹でにあり、木々で見えません。
参拝者は私たちだけで、ひっそりとした神社でした。




サッカー日本代表のユニホームにも登場している、三本足のカラス 八咫烏です。

頭にサッカーボール??? ヘディングをしているそうです(^_^;)  ちょっと、無理してるなー

冬場は寒くなる前、15時には帰宅です。


特大の若鶏カツ定食 2010年12月12日(日)
最近、斉明天皇の墓か?とメディアで騒がれている(関西だけかな?)牽牛子塚古墳の
見学会があるというので、スクーターで出動。

http://www.nhk.or.jp/news/html/20101211/t10015792381000.html
あえなく、撃沈。  人、人、人、凄い人です。
明日香村の人口の約半分、3000人の見学者だそうです。
自宅から5分ほどで到着できるのですが、古墳まで数時間並ぶ必要がありそうでした。


あの森の向こうにあるはずなのですが・・・たぶん、埋め戻されるので、もう見れないでしょう。




昨夜は日付が変わるまで、懇親にしている方の忘年会に参加していました。

今日は、ツーリング仲間4人との昼食忘年会なのに、昨夜のお酒の余韻がかなり残っています。
胃もたれもして、少しやばい・・・いえ、かなり危ない。

XJ6のお披露目をする予定でしたが、立ちごけしそうなのでジェベルで出動です。

ちょっと出発が遅れたので、遅刻?と思ったのですが、何とか集合時間の11時ちょうどに到着。

XJ6でくると言う期待を見事に裏切り、皆さんは驚き顔。

まだまだ本調子で無いので、今回は普通サイズのローストンカツ定食。
最初から最後まで美味しくいただけました。

他1名の方も日頃の不摂生からか?普通のカニのコロッケ定食。


体調万全で来店された他三人さんが注文したのは、巨大なカツのタワーです。


1名完食。 二名撃沈です。

食べられなくても、残った分はお持ち帰りできますので、安心して下さい。
お持ち帰り用の容器も無料でいただけます。

その後、XJ6のお披露目のためバイクを乗り換え、移動。
                      

            我が家近くの 町屋カフェ 「のこのこ」 で再集合。
             









  





散々バイクを眺めてペチャクチャ、ペチャクチャ。
コーヒーを飲みながらまったりとおしゃべり。








本日の参加者
  青太郎さん
  そらさん
  次長さん
  リュウさん


本日お世話になったお店


  巨大カツタワーの とんまさ

  城下町のオシャレなカフェ 町屋カフェ のこのこ


そりゃ高いはずです 2010年12月05日(日)
天日に干してあった約1ヶ月前程に収穫した黒豆を鞘(さや)から出しました。
不思議なことに、収穫当初は枝豆と同じ緑色です。
乾燥するにつれて、真っ黒に変化していきます。

結構、手間がかかっちゃいます。
鞘から出して、一番大変なのは殻やゴミを取る作業です。
今年は変形した豆が多く、出来映えは良くありません。
もし、販売するとすれば、変形したり割れた豆を排除すると、かなり量が減ってしまいそうです。

自家消費なのですべて保存します。




ところで、今日の冷え込みはこの時期一番でしょうか?
どこかへ行こうと思ったのですが、車庫の温度計を見ると3℃
気温と一緒で、テンションがた下がりです。

10時過ぎ、気温10℃になってやっと行動開始。
寒くなるまでに帰宅したかったので、近場を選択して世界遺産の見物へ。

和歌山県橋本市にある 慈尊院 と 丹生官符神社 です。
昔は高野山も女人禁制だったので、ここは女人高野と呼ばれていたようです。

残念なことに、今は平成の大修理中で、有名な塔は見られませんでした。


慈尊院の奥、さらに上には丹生官符神社があります。

170段ほどの石段を登っていくと、途中でベルトのあたを何かに捕まれました。
後ろで影の店長が手をかけて「引っぱってー」と。 私は人力車か(-_-;)
 近くで見ていた女性に「奥さん、それええ方法やな〜」と感心されてました。


良い天気で、登り終えると少し汗ばむくらいの陽気でした。写真が逆光で、ここも残念。



寒さに弱い我が家は、ロングツーリングは来春までお預けとなりそうです。


影の店長、今日も元気にXJ6を楽しんでいました。
京奈和道ではフルカウルの防風効果に感動していたようです。


あ〜〜ぁ
店長=XJ6 影の店長=ゼファーχという当初の目論見は、早くも崩れ始めました。