いにしえの都、奈良・明日香地方から発信
店長&影店が綴るバイク&家庭菜園ライフ
YAMAHA XJ6 Diversion F & HONDA NC700S
そして、ピンクナンバースクーターで快走中

 
« 2009年03月 | Main | 2009年05月 »
2009年04月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
Profile
明日香隣の店長

影店

MYホームページ





所有バイクインプレ
SYM GT125
YAMAHA XJ6 DiversionF
HONDA NC700S


備忘録
メンテナンス記録




カテゴリー別の記事です
最新の記事です
月別の記事です

http://blog.goo-net.com/asukatonari/index1_0.rdfにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts
マンボーの紀伊長島 2009年04月29日(水)
影の店長です。

ここ数日、気温が低いので近場めぐりを予定していましたが、
今朝は快晴&あまり気温も低くない!

と言うことで、店長の独断で、「紀伊長島でマンボーを食べるツーリング」にGO
(今回は出発時間が遅くなったので、クルッと一周コースは出来ませんでした。)

吉野町から東吉野村を通過し高見山越え。
ループ橋を過ぎて国道422号線へ。400番台の国道なので、道がそれなりに
整備されているか不安でしたが、道の状態は良好でした。
道幅は車一台分で、少しくねくねしてますが、対向車も少なく安全運転すれば、
問題ありませんでした。

422号線が途中から県道31号線となり、国道42号線に
このあたりで、釣りえさ店や、おみやげ物屋さんがちらほらと、
そろそろ、海も近い感じが・・・


荷坂峠を越えると、奈良県民が喜ぶ「海の香り」が。
そして、紀伊長島 道の駅 に到着です。



店長が、とても食べたかった、『マンボウのフライ』と『マンボウ焼き』かな?
個人的な味覚では、魚なのに鶏肉のようでした。



こんな張り紙もしてありました。
魚介類はクーラーボックスを積んで行かないと、持って帰れないよー



昼食をさっさっとすまし、帰路に。
地図で調べていて気になっていた、錦漁港の「トロピカルガーデン」に立ち寄ることにしました

正式な施設名は「錦向井ヶ浜遊パーク トロピカルガーデン」でした
波静かな内海のビーチで、浜は細かい白いでした。
夏に来れば南国が体験できそうです。



私の燃料補給は、大内山牧場さんのシュークリームを予定していましたが
錦漁港を回ったので、42号線沿いのお店は通過していました・・・

でも、でも、美味しいと評判だったので、「山海の郷 紀勢」内のお店に。
シュークリームは残念ながら無かったので、アイスクリームに変更。
(ちなみにソフトクリームではありません)
シングルが150円なのに、ダブルで200円・・・安い! 
なんか得した気になって、店長とぺろりと食べました。



今日は1日中天気が良く、GWで車も多いと予想して出発しましたが
ルートがルートだけに、スムーズにドライブすることができましました。

バイクで海までは・・・ 遠かった。


今日のツーリングコースは こちら です


ZRX1200 DAEGで公道デビュー 2009年04月26日(日)
店長です。
やっと念願の大型バイクです。

大型二輪免許取得後、はじめての公道デビューは
新車、ZRX1200 DAEG です。


とりあえず、跨ってから、走行までの感想(インプレ)です。
大型バイクでの公道デビューなので、ゼファーχと比べての第一印象だけです。

●跨った瞬間、あ〜〜 短足の悲劇です。つま先チョンチョン・・・。
 でも、何故か恐怖感が全く無し。 
 重さや、大きさをあまり感じないのです。
 注意に注意をして、片足でしっかりと地面を踏みしめておきました。

●出発進行
 クラッチはスムーズで簡単!
 
 でも、アレッツ・・?

  軽! 軽!

 なんか、ハンドルをはじめ、車体がものすごく軽く感じます。
 400ccに乗っているのか、勘違いするほどです。

 出足もスムーズ。割とラフなアクセルワークをしても安心です。(限度はありますが)
 町中でのストップ&ゴーは思っていたより楽ちんです。
 (大きなバイクなので、覚悟はしていましたが、期待を裏切ってくれました)


●リッターバイクで初めての、高速デビュー

その後、自動車専用道でビュイーンと高速体験。
慣らし運転の4000回転では、110km/hから120km/hのスピードが出るので
買ってそのまま高速道路でのツーリングが出来そうです。

ZRXの小さなビキニカウルですが、ちゃんと風はヘルメットの上を通るように
なっています。
でも、幅が狭いので、肩から腕は風との戦いです。
ホンダの CB1300SB のように、昔のZRX1200S くらいのカウルの付いた
ZRX1200 DAEG−Sと言う車種が選択できれば即購入?


今日は強風のため、あまり色々試せませんでしたが、
6速 2000回転からでも加速してくれます。
十分なトルクを楽しめるのは、3000回転手前からですね。

普通に走る分には、ギアチェンジの必要はありませんでした。





●ワインディングに挑戦

自動車専用道を降りたら、そこは適度な山坂道とコーナーの連続。
はじめは緊張で、無理に曲がってた感じですが、
2,3個コーナーをクリアーしたら、セルフステアを感じ、快適走行です。

ヨイショ!とコーナーを回っていくと勝手に想像していたのと大違い。
ヒラリヒラリ!とまでは感じませんが、スルスルっと回って行く感じです。

目指したラインの上をピッタっと通っていける感じです。
なにより、前後のサスペンションの性能がすごくすばらしく、
「ショックを吸収してくれている」 「サスペンシャンが働いている」という感じです。

初めてのコーナーリングで、ツーリング気分の運転では大満足です。
この感じは、高速でも感じていました。

スポーツ走行で、コーナーを攻める運転ではどうか解りませんが、
ツーリング主体の私の運転にはピッタリのセッティングのようです。

●休憩&帰宅の途につきます。
途中の「はちくま」という地元特産の野菜などを売っている店で休憩です。

サイドスタンド?   チョット出しづらい。 目で確認して出しました。
ステップとシフトレバーの間に足を引っかける所があって、アレッでしたが
慣れれば問題ないのでしょうか。


これが邪魔で、フットブレーキを踏む際、若干ガニ股になっているような感覚があります。

さすがに、コンパクトな車体ですが、やっぱりリッターバイク。
400ccに慣れている私には、重いです。 おまけに、新車で緊張しました。
しばらく乗って慣れれば問題は無いのかな?

停まっているときや、押し歩きの時は、転かさないよう注意が必要ですね。


休憩後、同じ道を通って、無事


          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・

いつものバイク屋さんへ到着!



ご試乗ありがとうございました。

今の私には、金銭的に新車のリッターバイクは夢でした。

目を覚ませば、ゼファーχと、影の店長のスズキ育ちのバリオスの二台で
バイク屋さんを後にしました。

メデタシメデタシ



●夢の中の総評

 ・コンパクトで、乗りやすい。初心者にも安心 短足にも安心
 ・新車なので4000回転以上回してないので、何ともいえませんが、
  ホンダ車のようなスムーズで、優等生的なバイクです。
 ・でも、ヤッパリ男っ KAWASAKI  Nから1速に入れたときのガッチャンは健在。
 ・シートが最高 シートに座っているより、椅子に座っている感じです。
 ・サスペンションに感動
 ・多分、トルク特性のおかげで、
  バンバン攻める人には物足りない?ですが、ツーリングには最高です。
  (4000回転以上で豹変するエンジンかも知れませんが)
 ・タンク形状のおかげか、ステップの位置か、ニーグリップが自然体で心地よく出来ます。
 ・メチャクチャ静か 電動バイクか?と感じることも
 ・リッターバイクのパワーとトルクは堪能しました。

 ・ここは是非改善して欲しいです。
   短足、つま先接地の私には、ステップから足をおろした位置が
   丁度ステップがふくらはぎに接触します。
   もう少し後ろにステップがあれば・・・
   欲を言えば、オプションでローダウン出来るシートを
   身長、166.5cmのおじさんの希望です。
   



 以上、400ccしか乗ったことのない店長の第一印象なので、
 購入の際は、必ずご自身で試乗後契約して下さい。

 長々と試乗させていただいたいつもお世話になっている、某バイク屋の社長さん。
 ありがとうございました。


本来の目的は、オイル交換でした。
 


吊り橋三昧ツーリング 2009年04月19日(日)
昨日(18日)に、いつもコメントを頂いてる青太郎さんと十津川方面に、 
ご一緒させていただきました。

まずは、谷瀬の吊り橋。
20数年前、影の店長との初デート場所です。

昔に比べて、金網が増強されて、安心感はありますが、
高所恐怖症の店長は、やっぱり恐かった!

途中、あちらこちら新しい道になっていて快適なツーリングです。
谷瀬の吊り橋も、バイパスが出来て、旧道となっていました。



青太郎さんに教えていただいた、釜飯が人気の「ドライブイン長谷川」で、
山菜釜飯定食で燃料補給。


注文してから、炊きあげるので、20分くらいはかかります。
飢餓状態の時は辛いと思います。

お茶碗三杯分くらいで、結構ボリュームがあり、満腹です。
漬け物がたくさんあったのも嬉しかったです。



道の駅十津川郷で休憩
・硫黄のニオイのする、無料の足湯有り
・手打ちそばが名物

その後、快適に国道168号線を南下して、熊野本宮大社を訪問。
ここは、サッカー日本代表の八咫烏が祀られています。


その後、国道168号線から宮井で左折国道169号線で
日本で唯一の飛び地、北山村まで・・・
国道311号線で、丸山千枚田を見学するつもりが、工事中で40分通行止め
仕方なく引き返し、国道169号線で瀞峡へ。

ここから見下ろす川の景色は、絵になる風景でした。


遊覧船のウォータージェットが有名です。


しばらく北上し、道の駅おくとろで休憩
本日の道の駅は閑散としていました。
みんな高速で長距離移動しているのかな?



ツーリングマップル(P11 G6)に
「バイクで通行可能な長い吊り橋あり。勇気のある人はどうぞ」と
挑発していたので、もちろん3人で挑戦!

小刻みに車体が揺れて、細かくスリップしてるように感じました。


ここで、青太郎さんとお別れ、私たち2人組は、下北山村経由で
帰宅の途につきました。

走行距離260km コレまでの最高です。(影の店長は疲れたようです)


今日(19日)は、朝から畑仕事。
その後SYM GT125で野菜苗の価格調査のためホームセンターめぐり。
葛城市の畜産ならショップで、大和地鶏のコロッケを購入。
味は淡泊で美味しかったです。
一回り大きな、牛肉コロッケもありましたよ。


makikomamaさんのDUCARI 新型Monster 696が納車されたと言うことで
訪問させていただきました。
真っ赤な車体と、独特な排気音は魅力的!!うらやましいーーー

バイク仲間の方々も集まって、高校生ののりでワイワイ盛り上がり、
最高の納車披露パーティーでした。
makikomamaさん、ごちそうさまでした.

本日の走行ルートは こちらをクリック


グルーッと一周 今週は影の店長が・・・ 2009年04月12日(日)
店長です。
今日は、大宇陀から R369=>R368曽爾高原=>美杉村=>「道の駅茶倉駅」経由、
紀勢自動車道 勢和多気IC近くの「コケコッコー共和国」で、卵かけごはんセットを
食べに行きました。
(‘卵’と‘玉子’の区別が付きませんので、とりあえず‘卵’と書きます)

大昔の首都、明日香村付近では、桜もピークをすぎましたが
山間部では満開状態です。一日中桜見物という感じです。



曽爾村の鎧岳をバックにパチリ



曽爾高原 ファームガーデン お米の館 で、パンを購入。
店長は、カレーパン 影の店長はお好みパン(お好み焼き味です)購入。
焼きたてホカホカで美味しかった。(写真を撮るのを忘れました)



少し道を戻り「伊勢本街道」で津市方面に走り出すことに。
途中、道の駅 美杉駅でプチ休憩。

事件です。詳細は、後ほど・・・(-_-;)


道の駅 美杉駅を出発して、しばらくR368を快走していると
突然、道幅減少!

ツーリングマップルでは「道幅狭くタイトなコーナー続く」と記載がありましたが
ここまでの酷道とは考えていませんでした。

影の店長も、道の駅 美杉駅での○○○○と重なって、またもや苦難(-_-;)(-_-;)

何とか無事にクリアして「道の駅 茶倉駅」に到着。
展望台までお散歩(結構急な階段です)


展望台からの道の駅


影の店長、今日のスイーツ 抹茶ソフトクリーム


で、最終目的地、コケコッコー共和国に到着。
店の前で、まごの店(相可高校食物調理クラブ) (昨年のゴールデンウイークに行きました)
の高校生が「だし巻き卵」を販売していました。
試食させていただきましたが、かなり美味しいです。
バイクでなければ、絶対晩酌の肴に買って帰ります。




で、本日のメインイベント「卵かけご飯セット」です


卵、食べ放題で並390円 大430円
トッピング、カツオぶし 昆布、鶏そぼろ等が各50円

店長、卵3個、  影の店長2個
卵食べ放題と言っても(ご飯は食べ放題ではありません)、そんなに食べることが出来ません。
でも、生まれて初めての大量卵かけご飯を食しました。

鶏の焼き肉も食べたかったのですが、影の店長に、
「買ったばかりの服が汚れる! 臭いが付く」で、却下。
次回、リベンジに行くつもりです。
 影の店長より(ひとりで行ってちょーだい!ウエアー汚したら、罰金やで!)



飯高駅で、休憩後、帰路につきました。



道の駅 美杉駅での事件です。

影の店長が・・・・・・・・






キャー アカン  あっ〜 〜





音もなく、静かに上品に、影の店長の愛車
カワサキ生まれ、スズキ育ちのバリオスちゃんが・・・





お昼寝していました。


行楽日和の道の駅、大観衆の中でやってくれました。

バイクの傷は浅かったのですが



影の店長の、心の傷は・・・・・・「触らぬ神に祟り無し」ということで、心なしかいつもの記事より長めとなりました。



本日の走行ルートは、こちらをクリック




下北山村 さくら祭り でもブルーな店長 2009年04月05日(日)
影の店長です。
今日は下北山村の「さくら祭り」に、店長とGO!!

子供が小さい頃は、キャンプに年2回ぐらい行ってましたが、
成長とともに行かなくなり、今回は10年ぶりにバイクで行くことに。

本日の予想最高気温は17度。やっと春らしい気温だから、ウエアーも
少し薄着に・・・と、でも、伯母峰峠を通過するので冬服で・・・
出発前に悩みに悩み、冬服(膝は貼るカイロ)で出発。

山々を越えてループ橋や新伯母峯の長いトンネル。
気温もチョット低めで、ここが一番寒かった

懐かしさと、変わらない景色を見ながら、一路、下北山村へ。

道際の桜は満開から少し散りはじめていて、はらはらと花びらが舞い
その中をバイクで突っ切るのは、気持ちの良いものでした。

自宅を出発後、約2時間チョットで到着。
桜は見事に満開!ここ何年も桜を見に行くことが無かっただけに
店長と感動しました。


イベント会場は予想以上の人、人、人・・・・
パトカーは「警察ふれあいコーナー」のためにあったのかな?



ライトアップされていれば、夜桜がとても綺麗そうです。



イベントステージではロックバンド「イレギュラー」の人達が
演奏されてました。
聞いたことのある曲もあり、リズムをとりながら聞き入ってました。



出店・近隣の物産展、地域特産物即売コーナーもあり
人間の燃料補給。

私→焼きたての草餅(あんこ入り)
店長→イノシシのお肉焼き
(鹿肉のメニューもありました)



昼食は、脚が疲れたので座って食べれる「きなり館」で。
かやくご飯・天ぷらそば・野菜の一品、ボリュームあって、
満腹になりました。



ご飯も食べたし、帰ろうかと準備をしてると

店   長  「来る時はペースゆっくりやったけど、大丈夫か?」
私の心の中 「ゲッ、うそ、あれで遅いの!わざわざ、ゆっくりって
        言う必要あるの!」
 返 事   「あれくらいやったら、大丈夫やわ。もう少し早くても良いで」

と、言ったおかげで、帰りはえらいことに・・・・
とりゃーーーー、コーナーで遅れて、直進で追いつきの繰り返し。
最高に恐かったのが、ループ橋前後の長いカーブとトンネル。
一定の角度でカーブが続き、後ろにはピタット車につかれて・・・恐かった。

まだまだ初心者であることを、思い知らされました。





ブルーな店長登場です
帰宅後、チェーンメンテナンスと、洗車。


ところがここから悲劇のはじまりです。
チェーンメンテナンスは、完璧!

前輪の洗車時に、突然、ゼファーが横になり「お眠り」スタイル
何と、スタンドの下に敷いていた木の板が、二枚に分身の術。
バイクの左側は、尖った石垣が・・・・

もう少しで、タンクが傷物に(-_-;)  
ハンドル、クラッチレバー、スキッドパットは土の洗礼に。

下が、土のために汚れただけだと・・・・



よーく見ると、こんな所にこんなキズが・・・・・
影の店長は大笑い。
「スローモーションで倒れたで!」
後から考えても何がおこったのか意味不明でした。
真っ二つの木の板を見るまでは。


もう少し後ろでバイクを洗車していれば多分下敷きになっていました。

今日の休日はグレーで幕を閉じました。







いつまでたっても幼稚です 2009年04月01日(水)
簡単に合成写真が出来るサイトを発見。
皆さんは、もう知っているかな?
店長的には超感激しました。


先日のツーリングの一コマ


が!、

簡単に、こんなに





他にも、色々とパターンがありました。

おっちゃんには、技術の進化は目新しいです。

ちなみに
http://www.photofunia.com/


あ、ソウソウ、
エアー焼き肉にも感激。
こちらで美味しい焼き肉が頂けます。
http://airyakiniku.cosaji.jp/

まだまだ 「オッサン坊やです」 情けない