いにしえの都、奈良・明日香地方から発信
店長&影店が綴るバイク&家庭菜園ライフ
YAMAHA XJ6 Diversion F & HONDA NC700S
そして、ピンクナンバースクーターで快走中

 
« 2009年02月 | Main | 2009年04月 »
2009年03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
Profile
明日香隣の店長

影店

MYホームページ





所有バイクインプレ
SYM GT125
YAMAHA XJ6 DiversionF
HONDA NC700S


備忘録
メンテナンス記録




カテゴリー別の記事です
最新の記事です
月別の記事です

http://blog.goo-net.com/asukatonari/index1_0.rdfにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts
たま駅長はお昼休み中 2009年03月28日(土)
店長です。
今日は、総勢5人で和歌山方面ツーリング。
私たちは SYM GT125とズズキ育ちのバリオスで参加です。

真っ先に、和歌山電鐵 貴志駅 の、たま駅長にご挨拶。




駅長室です。



お仕事中かと思いきや



他の職員さんも頑張っています?



ここで、忠告です
駅が狭いし、道も狭い。車での訪問は非常に苦労しますヨ。






で、昼食の和歌山ラーメンへ。丸三へ
和歌山では、ラーメンではなく中華そばと言うのかな?


結構店長好みのラーメンでした。


帰りは、国道370号線経由
紀美野町 赤木でメロディーロードで音楽鑑賞。

ちなみに反対車線はメロディーはありません。


この道の、筋(溝)の間隔の違いで音階を変えています。


夕方、無事帰宅。
やっと、SYM GT125が1000Kmを突破
1001Kmでオイルランプが点灯します。
明日は、オイル交換に行ってきます。


ちなみに、オイル警告灯の点灯解除は、
ODDメーターモードにして、メーターのスイッチ2個同時に長押しです。


今日の、お土産



本日の走行コースは、こちらをクリック


大阪モーターサイクルショー 2009年03月20日(金)
影の店長です

今日は気温が低いので、車でブイーンと南港の
「大阪モーターサイクルショウー」へGO!

インテックス大阪に到着後、2号館へ
中は、人、人、人・・・

若者よ大志を抱いてバイクに乗ろう・・・なんて
標語が必要なくらい、若い人たちが少なかった感じがしました。

女性専用のブースが無かったのがチョット不満です。



コレコレ! ホンダVTR
新生VTR プロモーションムービーを見て、コレが今日の一番のお目当て。

でも、不満がありました(ムービーでは女性もターゲットにしているはず)。
クラッチ&フロントブレーキのダイヤル調整が無いのが、女性に優しくありません。
(カワサキ生まれのスズキ育ちのバリオスには付いています)

ホンダさん、改良してくださーい!



バイクの試乗会も、行われていました。
店長は地味に横目で乗りたそうにしていましたが、
これ以上バイクを衝動買いされても困るので、
禁止令を出しました。試乗=>購入なんて、ならないように。



ゴールドウイング1500の展示もされていました。(大阪府警用)

展示されていた白バイには、いろんなボタン・スイッチが付いていて、
このスイッチで「ウオ〜ン」て鳴り響き、
このボタンで赤色灯がくるくる回って、
ここのスピーカーから、「前の車、停まりなさい」って
聞こえてくるんだなーっと、興味深く見てました。

こんな大きいのに追っかけられないよう、安全運転しましょう。



その後、ATCで行われている、ハーレーのイベントに。
こちらも、すごかったです。

見渡す限り、ハーレー、ハーレー、ハーレー、ハーレー・・・
シーサイドのアウトドアには、ハーレーがとても似合っていました。

車体価格もそれなりにお高くて、金銭感覚が麻痺しそうでした。



<ここから先は、業務連絡>
「3号です」
インテックス通路で、偶然に「2号さん」と、ご対面!
偶然にしては、すごすぎましたね。「神がかり」といっても良いですね。
あの多くの人の中、本当に、本当に、不思議でした〜!



今日は東へ、寒っ! 2009年03月15日(日)
影の店長です

今日は晴天&気温は10度以上の天気予報

何処へ行こうか、迷ったあげく
道の駅飯高コース 高見峠越え!に決定

「ワイディングロードの特訓だーーー」と店長のかけ声で
我が家を出発しました。

約1時間ぐらい走行すると、遠くに見える高見山頂付近は、線を引いたように
美しく雪化粧になっていました(写真に撮れば良かった。かなり綺麗でした。)

このあたりから、真冬の気温・・・もちろん峠越えだから、
標高が上がっていく = 極寒になるってこと
ブルブルブル 寒っっっ! 久しぶりに手の指冷たいー
体はカチゴチ ズボンの裾から風がーー
ループ橋を楽しむ余裕は、ありません。



でも、今までにない数のライダーに遭遇しました。

対向車線から
手を上げて挨拶してくれるライダー!
会釈してくれるライダー!
結局、わたしは軽く会釈しか出来ませんでしたが、
次は、手を上げて挨拶できるように努力します。

そんなこんなで、午後1時頃、道の駅「飯高」に到着。
駐車場は車で満車状態でした。
入浴施設があるので、人気があるようです。


お昼ご飯をここですまし、元気回復。
帰宅路は、もう少し先に行って、御杖村経由でグルッと回って帰ろうと
計画していましたが、まだまだ春が遠い所にいるようなので却下!

結局、お日様が高い間に、来た道で帰ることに。
その前に、私の燃料のデザートを購入。今回も和菓子です。


飯高名物の「でんがら」を購入

ほうの木かな この葉っぱは


途中、中央構造線を見ることの出来るスポットが有ります。
昨年5月3日に行ったときの画像です(当時は車で行きました)

断層を挟んで、岩の色が違います
向かって、右は黒い地層で、左は白いです。


またまた、いつも利用させてもらっている、道の駅「大宇陀」で休憩後、帰宅の途につきました。

片道、約2時間の初めてのロングツーリング。疲れました〜。
でも、本格的なツーリングシーズンに向けて、体を慣らしておかないと、
行けませんからね。頑張ります。

(ちなみに、今日の目撃レディースライダーは、4名でした。)





レーダー探知機 2009年03月08日(日)
午後からはコレを取り付けました。
ユピテル GC-2600 レーダー探知機


なに! コレって四輪車用?
そうなんです。
バイク用は、とっても高価なんです。
お手頃価格の車用を、取り外し出来るように工夫して取り付けます。
雨の時は、カバンの中へでも収納します。



このような取り付け台を自作
ドライバースタンドで、バイク用のドリンクホルダーの一部の部品と、
アルミ板、マジックテープで。チョットわかりにくいですが。


このようにして、


このようで、完成。


ところが、事件です。
40km/h位で、予想外なことが

警告音が聞こえない!
耳が遠くなったのではなく、風切り音とエンジン音でヘルメットの
中まで、音が届かない!!

仕方がないので、分解して、基盤から直接イヤホン端子を強引に
取り付けました。

古い携帯ラジオを分解して部品取りをし(リユースです)
十数年ぶりかに、ハンダ付けをしたのですが、
老いを感じました。
「うーん、細かい部分が、見えにくい!」
老眼の不便を感じた店長でした。


イヤホン端子です


このように使います


廃品利用(ひげ剃りの充電器です)で、室内で充電できるよう、ひと工夫。
こちらもリユース。


しかし、もう少しスマートに格好良く取り付けたかったのですが、
生まれながらの、不器用さと、センスの無さが災いしています。

頭も体も使って、たいへん疲れた一日でした。

レーダー探知機に頼らず、安全運転に努めます。




せんとくん、町屋のひなめぐりに出没 2009年03月08日(日)
花粉症の悪化防止のため、今日は四輪車での移動です。

高取町の城下町の住民が協力して、家庭の玄関先に雛人形を
展示して、観光客に楽しんでもらうイベントです。

公式ホームページは、こちらをクリック

今日は、チョット写真を多めに撮りました


家の縁側や玄関先に、「おひなさま」が飾ってあります。



「ひなめぐり」に協力している家の玄関には、このような看板が。




メイン会場には、このようなすごい雛人形が。



一番上の段です。



なんと、店長
  せんとくんとツーショット




こんな感じで、町内の各団体や個人が出店されています。
又、一般の家庭の庭先でも、こじんまりと販売されていました。
 注)テキ屋(専門の屋台)の出店はありません。




帰りに、初耳の「こふんぐり」を買って、食べ歩き・・

うーん、お餅に「きな粉」を混ぜて焼いたような味で、
懐かしい感じがしました。
焼きたてで香ばしく、あっという間にたべました。

後ろにピントが合っちゃいました。↓




途中で、影の店長の燃料を購入。
今回は和菓子でした。



3月31日まで開催されていますが、飲食する所が4カ所くらいしかないので、
ご注意下さい。

ちなみに、「せんとくん」の登場は、本日のみのようでした。




ブログパーツGET 2009年03月05日(木)
2回目の挑戦で、ゲームクリアー!(影の店長に勝利)
大阪モーターサイクルショー2009のブログパーツゲット
ただ、それだけです。





宇宙戦艦大和2のブログパーツ。
コレもあまり意味無いか。