いにしえの都、奈良・明日香地方から発信
店長&影店が綴るバイク&家庭菜園ライフ
YAMAHA XJ6 Diversion F & HONDA NC700S
そして、ピンクナンバースクーターで快走中

 
« 2013年04月 | Main | 2013年06月 »
2013年05月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Profile
明日香隣の店長

影店

MYホームページ





所有バイクインプレ
SYM GT125
YAMAHA XJ6 DiversionF
HONDA NC700S


備忘録
メンテナンス記録




カテゴリー別の記事です
最新の記事です
月別の記事です

http://blog.goo-net.com/asukatonari/index1_0.rdfにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts
高野龍神の動画完成 2013年05月28日(火)
影店、今度は仕事が早い?
先日のショップツーの動画編集が完成。
お時間のある方はご覧下さい。




ショップツーリング・高野龍神スカイライン 2013年05月26日(日)
今日はバイクショップのツーリング。

宣伝のためにショップ名を出しても大丈夫でしょう。

奈良県五條市のバイクドクターツーリングクラブ。
ステッカーもあるのです。


普段はmixiで連絡を取っているので、気になる人は検索してみて下さい。
ショップのお客様でなくてもツーリングも参加可能です。将来の顧客候補と言うことで(笑)

先週の予定だったのですが、雨のため一週間順延になり本日に
絶好のツーリング日和になりました。

予定より早く到着。 気合い入りすぎですね。



今日の参加者7人が集合して9時にショップ出発。
距離が短いのであちらこちらで寄り道。
とりあえずここで。


焼き餅を頂きます。ここの焼き餅はペッタンコなのが特徴です。


美味しく頂いて出発します。奥の院の駐車場で小休止。


次の目的地、護摩山の道の駅へ向かいます。

山の新緑が鮮やかで、気持ちよく走ります。

高度も1000メートルを超えるので、涼しいくらいです。

そして、護摩山スカイタワーに到着。

※帰りに撮影した写真です。


ここで、なんと、ブロともさんであるMOCCHIママさんと
再会したのです。
今日、高野龍神に来るのは知っていたのですが、時間的にお会い出来ないと
思っていたので大感激。

ヘルメットを着て、出発しようとしたときに私達を見つけていただきました。
なぜか、左端の私が太っている?

いやいや、女性陣を細く見せるために、身体を膨らませているのです。



お名残惜しいですが、本日の目的地に出発。
道の駅龍神の隣にある、ピザ&カレーのお店、香房 ゆず夢cafe
皆さん、ご存じかと。この山間部に唯一お洒落なお店です。


今日は、カレーを美味しく頂きました。



実は、ここでニアミス。
この写真を撮影したときには見あたらなかったのですが・・・・・



多分、ほんの数分後。こんな写真を撮影されていたようです。
※hirosan勝手に写真をお借りしました。


そうなんです。ブロともさんのhirosanも龍神に来られていました。
お会い出来なかったのが残念

必然と偶然が重なったような、重なっていないような・・・
ブログでコメントをやりとりしていると、龍神様が引き寄せてくれるのでしょうか?

帰路は野迫川村経由、大塔道の駅で休憩。流れ解散となりました。

  参加者の皆様、お疲れ様でした。店長&影店


本日のショップツーのコースは=>こちら




影店の悪戦苦闘の末、先日の伊勢ツーリングの動画が完成しました。


タマネギ収穫 2013年05月25日(土)
半分以上のタマネギの葉っぱが倒れたので
収穫です。
すでに、ちょこちょこと引き抜いて食べていますが・・・


こんな、双子のタマネギも。


こうやって、一日干しておきます。
夕方家に持って帰る予定です。



さて、明日は高野龍神までショップのツーリングです。
ミスをしないように仕事をしなければ


(追記)影店、まさかの猛反省 2013年05月19日(日)
今日は昼から雨の天気予報。
本来なら、ショップのツーリングで龍神スカイラインに行くはずが、中止となりました。

短い時間の晴れ間を有効活用しようと、ホンダドリームまで。
気になっていたCBR400の試乗です。



2気筒のCBRって・・・どんなカナ? と思っていたのですが、
なかなか良い感じ。走り出すと2気筒でも4気筒でもなく独特の感覚。

NC700のような鼓動感は全くありませんが、

高回転までスムーズに回りレーシーです。

足つきも、ローダウンしたNC700Sと同じくらいですが、車体は軽く感じました。

雲行きが怪しくなってきたので、試乗を終えると速攻で大阪から帰宅しました。
何とか濡れずに無事帰宅。




          ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ 追 記 ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★

伊勢エビ大王の前で写真を撮影しているときは、この後起こる悲劇など
全く想像していませんでした。






影店の猛反省。先日の事です。

NC700乗りならやってしまう失敗。

コメントでも書いていますが、キーの閉じこめです。

影店のポケットの中身と、地面をくまなく探しても鍵はなく、残っている記憶では、
グローブと一緒に、たぶん入ってるはずだと。

どうなるのか・・・レッカーで引き上げ?
もしかして、タンデムで帰って、明日、ここにまた来る?140キロは遠いなぁ

任意保険に入ってるから、電話をしようと影店に聞くと、

携帯電話も一緒に イン


1時間チョットで、レスキューに来て貰い(神様が降臨したような安心感を得た瞬間でした)


こんな感じで、15分ほど作業をして貰い


無事、トランク内のキーを救出  手元に帰ってきました!



あっ!と驚くような、鍵の開け方で、テレビドラマの2本の細い針金で、
コチョコチョ・・・と言うのではありません。
一応セキュリティのために内緒です。

どうしても知りたい方は、NC700を買って、キーを閉じこめて下さい

代金はと言いますと・・・・・ジャ〜〜ん!



でも、安心して下さい。0円でした。
任意保険のロードサービスで対応出来ました。

この事件、一番苦労したのが、電話連絡。
影店のスマホなら、ネットで調べるのもすぐに出来ますが、残念なことにボックスイン
私のは 通話だけのプラン

それに任意保険の証書もボックスの中。公衆電話も今時、見つかりません。
時間が過ぎてゆくし、どうして良いのか思いつかず、悩んでいました。

でも、先日、私の携帯から保険会社に問い合わせをしていたのを思い出し、
電話番号が履歴に残っているのを見つけ、息を吹き返しました
もし、問い合わせの電話をしていなかったら・・・


早速帰宅後、合い鍵を制作(450円)  そして、保険会社の電話番号を携帯のメモリーに登録。

念のため、電話番号の書いたメモをライダーズ安全カードと共に財布に入れておきました。


事件の主役には、一応、お灸を据えておきました。
仕返しが怖いので、やんわりと


この日、伊勢の浜島まで、ランチに行ったのですが、
閉じこめた後にお昼を頂いたので、テンション下がってました。



プリンス」さんと言うお店で評判も良く、海女の手こね寿司(上)を注文。
とても美味しかったです。(鍵を閉じこめなければもっと美味しかったかも)


トランクを開けて貰って、テンションを戻してから食べれば良かった


連休後半戦は・・・part2 2013年05月06日(月)
そして、最終日の本日、2013年5月6日 私の一人旅です。

有名な観光地はどこへ行っても大混雑&大渋滞でしょう。

と、言う事で以前行って美味しかった、尾鷲市のお店へ行きます。
川上村から169号線で熊野周りで行くことに。

今日の伯母峰トンネル前後は、軽装では寒かったです。(表示では12℃)
手の指があまりにも冷たかったので、「道の駅上北山村」で
コーヒーで手を温めます。



ここから少し走ると熊野市に入り、国道42号線から国道311号線で
海岸線沿いを行きます。

この海岸線沿いには小さな漁港がたくさんあります。
どういう訳か、このような小さな漁港から海を眺めていると、癒されるのです。

脇道にわざわざ入っていって、色々な漁港を見てきましたよ。
磯の香りがとっても心地よい。
釣り客はたくさんいましたが、さすがに人混みはなく渋滞もありません。



さて、国道311号線から国道42号線に到着すれば、まもなく昼食です。


目的のお店、うまいもんやTEN.(なぜか食べログに無い)

このお店の”地魚定食”が750円とリーズナブルで美味しいです。

夜は居酒屋になるようで、知らないとランチ時には少し入りづらい店構え、いや入り口のドアです。


こちらのセットと、


この一品が付いて750円。味も抜群に良い。
イカの刺身とカツオのお造りも、美味しいです。



他のメニューもなかなかリーズナブル。



500円のランチもあります。



尾鷲に行かれたときは、お勧めですヨ!

その後、お魚市場おととのよって、国道42号線を北上です。

一度行ってみたかった高塚台展望台。
5分ほどの登りはうっすらと汗をかきました。



この展望台にある双眼鏡はなんと無料!見放題




こんな風に見えました。



しかし、景色の良いところです。





景色も堪能して帰路に。帰りは国道166号線と思ったのですが、昨日も往復走った道。
おもしろくありません。

お久しぶりの、酷道険道マニア復活!
酷道386号線 仁賀木峠を超えて帰ることにしましょう。



当然大型車は通れません。



山間部に入ると、いきなり林道の雰囲気。
ガードレールも無い場所があり植林が道路に近すぎ!



向こうの山には新しい道らしき工事がしていました。
はたして、バイパスか?



頂上を越えるとオフロードのコースがあります。
見ていると飽きません。




酷道区間を過ぎると快走路。ほんの10分程の辛抱ですが、
ナビがこの道を誘導するようで、結構な乗用車と対向しました。



姫石の湯の”御杖道の駅”で、汚れたシールドをきれいにして帰路につきました。

334kmの走行、燃費はちょうど10Lの給油だったので、33.4km/Lでした。
     やはり、私が乗ると燃費が悪い(体重のせいか?)


本日連休最終日ののコースは=>こちら


楽しみにしていた連休も、終わればあっという間。
さて、明日からスイッチを入れ替え頑張ろう

いや、スイッチが壊れてるかも?(笑)


連休後半戦は・・・part1 2013年05月06日(月)
今日でゴールデンウイークも終わりです。

連休後半を振り返ると

2013年5月3日 農作業に明け暮れました。

寒さのため、遅れていた夏野菜の植え付けと、土手の草刈り。
雑草のおかげで、時季外れの花粉症が再発。
杉花粉が終わっていたので、予防薬は飲んでいませんでした。


2013年5月4日 先の記事のように娘夫婦とバーベキュー。

2013年5月5日 プチツーリングです。
奈良の情報雑誌で美味しいと絶賛されていた、近所の弁当屋さんで、
唐揚げ弁当を購入。
影店の家事が終わるのを待って、10時出発。いつもの快走路を走ります。

国道166号線、高見峠を越えて、ループ橋。



なぜか灯台?の形をしている温度計。



程なく、道の駅 茶倉駅に到着です。
この階段の上に東屋があります。
そこで弁当を食べる魂胆。しかし、急な登りの階段は辛い。



やっとこさ、昼食にありつけました。ボリュームは結構なものです。
わたしは、おかず大を注文したので、蓋が閉まっていません。(写真ではわかりづらい)
食べている途中で、普通サイズにしておけば良かったと後悔。



お腹いっぱいになってから、遠くを見渡すと、5月の新緑が鮮やか。



この日はこのまま帰路に。
たくさんのバイクとすれ違い、手を振れば、皆さんが気持ちよく振り替えしてくれました。

最後はソフト部で締めくくり。今回は、多武峰・談山神社登り口のコンビニで。



茶倉駅往復のコースは=>こちら



準備完了 2013年05月04日(土)
あとは娘夫婦を待つだけ。





親バカです




満腹、満腹







デザートは。



作りすぎです。4人で食べても食べきれず。
明日はジャムになってもらいます。