いにしえの都、奈良・明日香地方から発信
店長&影店が綴るバイク&家庭菜園ライフ
YAMAHA XJ6 Diversion F & HONDA NC700S
そして、ピンクナンバースクーターで快走中

 
« ちょっと贅沢なランチ | Main | みつえ高原牧場へ »
2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
Profile
明日香隣の店長

影店

MYホームページ





所有バイクインプレ
SYM GT125
YAMAHA XJ6 DiversionF
HONDA NC700S


備忘録
メンテナンス記録




カテゴリー別の記事です
最新の記事です
月別の記事です
SYM GT125納車から
1610ヶ月8日目
NC700S納車から
131ヶ月11日目
XJ6DiversionF納車から
149ヶ月18日目

http://blog.goo-net.com/asukatonari/index1_0.rdfにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts
ボリュームのある洋食屋 / 2011年12月03日(土)
本日のお昼。
影の店長は実家に帰ってしまって(怒って帰ったのではありません)お昼ごはんは
どうしようか?と思案。

地元では話題の洋食屋さんへ。あまりに近くなので、行く機会がありませんでした。
向かったのは、御所市の「グリルヨシダ」

ボリュームがあって、タルタルソースが美味しいと、地元ローカルテレビや、奈良県の情報雑誌では
紹介されています。
見た感じは、普通の喫茶店と言うところでしょうか。
派手な看板もなく、場所も少しわかりにくいところにあります。


中へはいると、昭和の香りがプンプンする喫茶店。
テーブル席とカウンター席があって、あまり綺麗とは言えない店内です。
しかし、いつ前を通っても繁盛しているのが不自然に思えます。
並ぶのが嫌なので、遅めの14時位にお店に突入。


カウンター周りが整理整頓されて無いのは少し気になります。


看板メニューの「チキン南蛮定食1050円 」と注文したのですが、結構待たされました。
お客は私一人なのに。
みそ汁が先に出てきました。(まあ、これは普通のみそ汁)
しばらくして、メインディッシュが。

大きなチキン南蛮に、これでもかと言うくらいのタルタルソースが。
これだけの鶏肉を揚げるには、やっぱり時間がかかるのでしょうね。


肉厚も問題なし。ボリューム満点。


サラダのドレッシングもたっぷりかかっていて、ちょっと味が濃いかな?
確かに、タルタルソースは美味しいのだけれど、量が多すぎ。
鶏肉の味が消されてしまいます。

食後には、サイフォンで入れたコーヒーが出てきます。
なかなかこだわっていますね。
コーヒーの出てくるタイミングも、お店の人が、食べ具合を見て食べ終わると
しばらくして運ばれてきてナイスタイミング。

ガッツリ食べる体育系の男子には喜ばれそうな料理です。
熱々カップルには甘~~い雰囲気は味わえませんので、男同士でどうぞ。

情けないです。半世紀生きた私には少し胸焼けが・・・胃薬胃薬(笑)


この記事のURL
http://blog.goo-net.com/asukatonari/archive/228