いにしえの都、奈良・明日香地方から発信
店長&影店が綴るバイク&家庭菜園ライフ
YAMAHA XJ6 Diversion F & HONDA NC700S
そして、ピンクナンバースクーターで快走中

 
« 2011年07月30日 | Main | 2011年08月13日 »
2011年08月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
Profile
明日香隣の店長

影店

MYホームページ





所有バイクインプレ
SYM GT125
YAMAHA XJ6 DiversionF
HONDA NC700S


備忘録
メンテナンス記録




カテゴリー別の記事です
最新の記事です
月別の記事です

http://blog.goo-net.com/asukatonari/index1_0.rdfにほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ


Goo-net Blog
GooWORLD Blog
GooBike Blog
GooBike Parts
避暑に奥千丈林道へ 2011年08月07日(日)
今日は、どこへ行こうか?

最近、夕立が続いているので、山間部は危険かと思ったのですが、
暑〜い市街地へは、行く気がしません。

と言うことで、未踏の林道(メジャーな林道なのに初めてです)高野山近くの奥千丈林道へ。
いつものように遅めの9時過ぎ出発です。
下市町栃原を抜け国道168号線へ。そこから十津川方面へ。

谷背の吊り橋を越え、津越野トンネルを出たらすぐに右折。
県道733号線(川津高野線)で目的地の林道まで。
(途中で分かれている「川津今西林道」も面白いらしいです)

腰抜田(こしぬけた)と面白い地名?史跡?までは以前制覇しています。


前回の記事はこちら


平維盛の墓あたりまでは民家もあり、1車線ながら整備されています。
それにしても、この山深いところに人が住んでいることに驚かされます。
平家の子孫なのでしょうか?


ここから先、「奥千丈林道起点」からは、やはり林道らしくなりました。

砂は浮いているし、日陰の道は苔むしています。
落石もあり、林道としては整備されている方だと思いますが、
道幅が狭く、ガードレールが無いので十津川側からのアタックは怖いですね。
運転を誤ると、谷底へ一直線です。


やっとこさで約20kmほど進むと道幅が広くなり、走りやすくなってきました。
どんどん標高も上がって、高野龍神の山々が見渡せるようになり、
雄大な景色が目の前に飛び出してきます。

ここで、驚くべき遭遇が・・・・・

久々に対向するバイク(本日この林道では2台目)
青いバイク!  ビキニカウル! CB1300! リアのトップケース!

あれっ?  反射的にバイクを止めました。
少し行き過ごしたところで、CB1300も停車しています。

なんと、ブロ友さんのhirosanです。
おっさんライダークラブというブログと、おっさんライダー物語というホームページを管理されています。

紀伊半島をこよなく愛されて走っていらっしゃるとは言え、まさかこんなところで
出会うとは・・・・

久しぶりの再会で、色々と楽しくお話しさせていただきました。



ここから先の龍神スカイラインまでの道路は、hirosanが感動され、15分で通過できる距離を、
写真を撮りながら、40分もかかったと言う意味がわかりました。


結局、私たちも走っては止まり、止まっては走りで写真撮影。

やはり写真で見るより、実物の方がすばらしい景色です。


遠くの山に「護摩山タワー」を見ることができ、何とも言えない爽快、壮大な景色です。



写真に何か写っている? UFOか?



写真を撮ろうとすると、久しぶりのほ乳類の出現に、アブの大群です。
とにかくじっとしていると集まってきます。

小さな黒いのはUFOではなく、アブが写真に写ったようです。
虫に刺されそうなので、いそいそと退散です(hirosanはアブに襲われなかったのかな?)

30分ほどで奥千丈林道終点です。
標識を見て少し驚きです。悪路を40Kmも走っていました。疲れるはずです。



ここからは高野龍神スカイラインを快走です。

さすがに、標高1000m級です。メッシュジャケットに冷たい風が入ってきて、とっても気持ちいい〜。

帰路は涼しく帰れる、野迫川村の県道53号線経由、国道168号線で。

今日は涼しかったのかな? と安易な考えをしていると、下市町まで帰ってくると灼熱地獄です。
やっぱり下界は夏真っ盛りだったのですね。

多くのライダーさんが高野龍神に通うのも納得できました。


本日の奥千丈林道避暑ツーリングルートはこちら

参考までに・・・
「どうも悪路は苦手だ」という方は、高野龍神スカイラインから、伯母子岳への登山道の
分岐まで行って、引き返すのが得策かと思われます。

この間の15分くらいが、とっても景色が良い場所です。


==本日の燃費==
ゼファーχ 29km/l
XJ6デバーション 22km/l