少し暖かくなったかな〜と思えば、鼻と目の天敵、杉の花粉が襲来!
6000個ぐらい飛んでるみたいで、ものすごいことに!
気温は低く、冬眠のガマンも限界です。
やっと、今週末は暖かくなる・・・おそらく、予報では20℃超えに
一気にこの気温では 着る服に悩みますね。
今はまだ肌寒いですが、来週のためにメンテナンス。
NC700Sはレッドバロンで購入したので、タイヤには窒素が注入されています。
空気圧の点検に、チョット遠くの奈良市内のレッドバロンまで。
窒素の補充は無料なのですが、ガソリン代の方が高く付くような・・?
でも、バイクに乗る理由が出来ます。
そのまま帰るのも芸がないので、奈良県のライダー聖地「針テラス」まで。
ここは標高が高いので、気温が低く極寒! 近くの温度計は2℃。
でも、春を待ちきれないライダーが、わんさか出没中でした。
4時間ほどの慣らしのツーリングでしたが、なかなか満足な時間を過ごせました。
毎年、重症の花粉症なのですが、数年前より内科で処方されている、
ザイザル、メキタミン&点鼻薬のナゾネックスの処方で
今日のような花粉の多い日も、症状があまり出なくて快調です

あちらこちらの病院や薬を試しましたが、今の薬が一番効果があるようです。
さて、今週末は暖かいバイク日和!天気予報では・・・
我が家も 行動開始です!
3月9日(土)はお気に入りの
三重県の奥伊勢フォレストピアのバイキング&温泉に
そして、毎年恒例、我が家のバイクシーズン開始のイベント。
4月7日(日)
下北山運動公園のさくら祭りを予定しています。
今シーズンは、どれだけバイクで走れるか?
また、このブログを見て戴いている皆様に、どこかでお会いする事が出来るのか?
ウキウキ、ワクワクのバイクシーズンも、もうあと少し。 雨よ、降るなーーーー!